- ホーム
- 過去の記事一覧
税理士ニュース一覧

配偶者居住権ってなに?
民法の相続の仕組みが約40年ぶりに見直される法案が国会に提出されました。今回の改正は、高齢社会に対応するもので配…

今なぜ『働き方改革』?
今、国会では、厚生労働省が提出した裁量労働制調査に不備があるということで混乱が生じています。そもそも裁量労働制と…

発表!!平成30年度税制改正
発表!!平成30年度税制改正昨年末 平成30年度の税制改正大綱が発表されました。安倍…

どうなる?来年度の税制改正!!
先月の20日、政府税制調査会(首相の諮問機関)が、税務手続の電子化と所得税改革を柱とする中間報告をまとめました。…

消費増税分、使途変更へ!
10月22日に行なわれた衆議院選挙において、与党が勝利したことにより、選挙の争点のひとつであった、消費税増税分の使途変更…

年金加算10万人支給洩れ
先月、次のような記事が新聞に掲載されました。『厚生年金に加入している人の配偶者が65歳から受け取る基礎年金で、…

負動産時代
"負動産時代”先日、新聞の一面に上記のようなタイトルの記事が掲載されていました。記事の内容は『放棄したく…

出光興産合併騒動
“海賊とよばれた男”のモデルとなった出光佐三氏が興した出光興産が、今、昭和シェル石油との合併で新聞誌上を賑わせています。…

タカタ経営破綻
6月26日、欠陥エアバック問題で経営が悪化したタカタが民事再生法の適用を申請しました。もとは、滋賀県彦根の織物工…

サラリーマン家庭にも相続税が!!
国税庁が発表した平成27年1月1日~平成27年12月31日の1年間に亡くなられた方(被相続人)は約129万人(平成26…