温泉へ行こう!

みなさん、温泉は好きですか?

温泉ソムリエという資格があるほど、温泉好きは多いようですが、かくいう私も温泉好きです。

手軽に行ける都内の温泉に行ったり、「温泉」のある日帰りバスツアーによく参加しています。

また、旅行のときは、目的地が温泉ではない場合も、近くに温泉がないか探して宿泊は

温泉のあるところを選んで泊まるようにしています。

今日は、今まで行ったなかでおススメの温泉をご紹介しようと思います。

 

<養老牛温泉> “ようろうし”と読みます

所在地 北海道の標津郡中標津町(しべつぐん なかしべつちょう)

中標津市街から車で約30分の距離にあります。

 

養老牛温泉は、かなり歴史のある温泉。約400年も昔にアイヌの人々によって利用されてきました。

養老牛温泉の「養老牛」とはアイヌ語のエ・ウォル(頭を水に突っ込んでいる)が訛ったもので、

標津川の中に大きな岩が突き刺さっていたので、そこから名づけられたとされています。

泉質は、含有膏-食塩泉。効能は、リウマチ、神経痛、腰痛、婦人病、打撲、腰痛など。

歓楽街などは無く、自然との一体感を楽しめ、時間が止まったようにゆっくり、のんびりできる温泉です。

 

近くには、地球がまるく見えるこんな展望台がありますよ。

<開陽台>

 

<温泉津温泉> “ゆのつ”と読みます

所在地 島根県大田市

出雲大社から車で1時間、岩見銀山からは20分ほどです。

 

旅の僧が、湯に浸かって傷を治している狸を見つけたとか、縁結びの神様大国主命が病気のウサギを

お湯に入れて救ったことから始まったともいわれています

発見されてから約1300年の歴史を持ち、湯治場として評判の由緒ある温泉です。

外湯は「元湯泉薬湯」と「薬師湯」の2箇所あり、両方とも源泉に一切手を加えない、

生の温泉が浴槽に入っています。

効能は糖尿病を含む生活習慣病、神経痛、リウマチや関節炎、筋肉痛、五十肩、運動マヒ、
関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器、痔疾、冷え性、病後の回復、疲労回復、
健康増進、切り傷、火傷、慢性皮膚病、虚弱児童、婦人病等

<薬師湯> 外湯の一つ

流れ出た溶岩のように湯の花が付着、薬効豊かな源泉湯100%のかけ流し湯温泉です。

外観はこんな感じ

港が近いので、沖合いの天然漁礁から捕れる新鮮な魚介類がとても美味しい。

タイ・ブリ・スズキ・アンコウ・イカ・アワビ・ウニなどあげればきりがありません。

どこか懐かしい感じがする町並み

機会があったら、ぜひ行ってみてください。

 

猫好きのホッケ

 

 

 

関連記事

  1. 免疫力アップ!!
  2. 都市対抗野球を見に行こう!
  3. 新しい出産祝『産後ケア』
  4. 梅雨の季節
  5. ヨガのススメ
  6. そっくり館キサラへ行く
  7. 箱根駅伝
  8. 令和元年

カテゴリー

PAGE TOP